日常生活

「自分優先」で変わる生活と心の変化とは?難病と向きあった1年の記録

2024年12月14日

「自分優先」で変わる生活と心の変化とは?難病と向きあった1年の記録
せんつぶ
せんつぶ

せんつぶです。

成人スチル病になって2回目の冬がやってきました。
今回は、この1年をどのように過ごしてきたかを、さまざまな角度からお伝えしたいと思います。

今年も残りわずかとなりましたが、皆さまはどのような1年を過ごされましたか?
目標や自分で決めたことは達成できたでしょうか?

私が今年の“在り方”を決めたのは、2023年11月頃のことです。
毎年、10月から11月にかけて、じっくりと翌年の“在り方”を考える時間を設けています。

“在り方”という言葉は少し難しく聞こえるかもしれませんが、簡単に言えば、“翌年をどんな意識を持って過ごすか”を決めることです。

自分が心からやりたいことを忘れない

実を言うと、2024年の“ 在り方 ”を考えてはいたものの、年が明けてからはすっかり忘れてしまっていました(笑)。

せんつぶ
せんつぶ

あれ?
そういえば今年の目標なんだったかな


しかし、振り返ってみると、この1年を通して、あることを一貫して意識して過ごしていたのです。
それは、

“自分の身体・自分の気持ちを優先する”

ということ。

どれだけ“ 在り方 ”を忘れていたとしても、これだけはしっかり意識して行動していました。

そして11月になって手帳を見返してみると

2024年9月まで使っていた手帳

驚いたことに、自分では忘れていると思い込んでいた“2024年の在り方”が、潜在意識にしっかり刻まれていたのです。

自分を優先することで得られた変化

この1年、自分自身を優先して過ごす中で、“生活”、“心・考え方”、そして“成人スチル病の症状や身体”にどのような変化があったのか、これから一緒に振り返ってみたいと思います。

せんつぶ
せんつぶ
せんつぶ
せんつぶ

まとめ

いかがでしたでしょうか?

2024年は、【自分の身体・自分の気持ちを優先する】ことを意識した1年でした。そのおかげで、少しずつですが自分らしいペースを取り戻せたように感じています。2025年も引き続き自分を大切にしつつ、状況に合わせて優先順位を調整しながら過ごしていきたいと思います。

振り返ってみると、特に印象に残っているのは、周囲から「内側が大きく変わったね」と言われたこと。自分と向き合い続けた結果が、そんなふうに伝わったのかなと思うと、とても嬉しかったです。

私にとって自分との対話を支えてくれたものは、ノートや手帳、そして健康管理ノートでした。これらが時間の記録でもあります^^

2025年の“在り方”も、少しずつ形が見えてきています。皆さんは来年に向けて、どんな目標を考えていますか?

来年もさらに自分らしく成長できるよう、自分と向き合いながら過ごしていきたいと思います♪

どんな生活すればいい?日常生活

日常生活 自宅療養

成人スチル病 痛みのアンケートについて

日常生活 自宅療養

成人スチル病 背中の痛みについてアンケート制作中です

日常生活

「自分優先」で変わる生活と心の変化とは?難病と向きあっ...

日常生活 自分の整え方

癒し 目を閉じて聴く雨音と鳥のさえずり【日常生活】

日常生活

家康お気に入りの折戸ナスをご存じですか?【日常生活】

日常生活

成人スチル病 水分と塩分で気をつけること【日常生活】

日常生活

一包化で楽になる?実際に感じたメリットとデメリット

日常生活

ヘルプマークを半年つけてみて感じたこと

日常生活

先生に聞いてみた ― 運動はしていいの?

日常生活

成人スチル病 社会保険から国民保険へ切替中の医療費って...

まずは知ろう成人スチル病とは

順番

アンケートQ:6 背中・腰が痛いときにご自身で対処して...

順番

アンケートQ:5 暮らしの中でどんな時に痛くなりますか...

順番

アンケートQ:4 背中・腰の痛みはどのような痛みですか...

順番

アンケートQ:3 背中や腰が痛い方で処方しているお薬が...

順番

アンケートQ:2 現在、過去に背中・腰の痛みはありまし...

順番

アンケートQ:1 現在、成人スチル病を治療中ですか?

順番

成人スチル病【はじめにお読みください】-アンケート回答...

順番

成人スチル病と膠原病の違い

順番

膠原病の3つの疾患の特徴

順番

難病 と 指定難病の違い

-日常生活
-, , ,