こんにちは、 せんつぶ です。
当サイトにお越し頂きありがとうございます。
簡単にですが、わたしのことについて自己紹介させて頂きます。
せんつぶのプロフィール
名前:せんつぶ
年齢:40代後半
出身・現在地:静岡県出身で現在も静岡県在住
職業:ハンドメイド作家
2023年5月に療養しながらせんつぶ指定難病 成人スチル病でも人生の楽しみを追求するブログをスタートしました。
成人スチル病になってから、自分と向き合うということが増え、いかに自分を蔑ろにしていたのかを知る日々です。
せんつぶについて
↓ 気になる項目をタップすると詳しくご覧いただけます♪
趣味は一眼レフ、雑貨屋巡り、手帳やノートで自分を整えること、作り置きおかずにハマってます。
得意なことは、このサイトも手作りですがホームページ作成・画像編集・動画編集・写真撮影です♪
文章で自分を表現することが苦手だと自分では思っていましたが、今ではそれも自分の得意分野に入っていることに気がつきました^^
苦手なことは、洋裁や家事全般、水泳・運動全般でしょうか。… 泳げません。
視力が物凄く悪いので球技も苦手です。
家事は基本的に苦手です。好きか嫌いかで答えるなら嫌いな部類です。それでもお料理は美味しく仕上がると幸せな気持ちになるし、外食よりも自分で作った料理の方が美味しく感じてしまうので作っています(;・∀・)
洋裁もどちらかというと苦手で(笑)、家庭科の成績も普通より悪い方でした。ボタン付けとか手縫いとか、苦手ですね。
家庭科より、美術の方が成績が良かったんです。
どちらかというと『一枚の平べったい生地や好きな柄で何もない所から立体のモノにしていく』という『作り出す・生みだす』ことが好きですね^^
せんつぶのハンドメイドについて
ハンドメイド歴は11年になります。
(昔は夫が転勤族で2年に1度引越しをしていたので、そのたびに休業していました。ですので11年という月日が合っているかは微妙ですが)
ハンドメイドを始めた頃はイベントや委託販売を主にしていましたが、当時は心臓に持病を持っていることと転勤があることで通販に販売経路を変更しました。
よくハンドメイドのきっかけについて聞かれることがありますが、母や祖母が洋裁をやっていた訳でもなく、どちらかというと全く無縁の世界にわたしはいました。
ハンドメイドってなに?
っていうくらい、手作りのものに縁がないというか、知らなかったんです^^;
そんな裁縫も苦手でミシンが恐いと思っていたわたしが、自分でデザインしたバッグや小物を型紙から作って、布や革から立体的になるようミシンで縫って作品を作り、それを販売しお客様が喜こんで長く使ってくれる。そんなお仕事をしているなんて、過去のわたしは想像もしていないでしょう。
下記の画像はほんの一部で、すでに販売終了しています。
体調をみながら活動を再開していきたいですね^^
わたしがずっと続けている『健康管理ノート』も販売していけたらいいなと、目標にしつつ療養しています。
このサイトでわたしの作品や販売先をご案内することもあると思いますので、その際はわたしのショップに足を運んでみてください^^
時系列で見れる成人スチル病の治療経過と症状
成人スチル病の初期症状・2023年・2024年の現在までの治療や症状の経過を時系列でまとめています。
クリックすると表が現れるので気になる時期をクリックしてください。
せんつぶのコンテンツについて
当サイトは実際にわたしの実体験に基づき、医療現場で得た情報や日々の生活での工夫も含まれています。
そして「成人スチル病と共に、どのように自分らしい人生を歩むか」というテーマを中心に、実用的な情報を発信しています。
主に下記を中心に発信しています。
気になる項目があればタップしてくださいね^^
- 成人スチル病の初期症状
- せんつぶの発症前のから初期症状・治療など症状の記事をまとめています。
- 成人スチル病のこと
- 成人スティル病に関連する専門用語を知りたい時にすぐ見れるようにまとめています。
- 申請手続き
- 成人スティル病になった時にどんな手続きが必要なのか、どんな制度があるのか。
- 自宅療養
- 通院までの自宅療養中の症状を画像付きでお伝えしています。
- 通院記録
- 通院時の検査や先生の話などをまとめています。
- 日常生活
- 成人スティル病になってからの生活関連の記事をまとめています。
- ノート術
- 自分の身体を知る・整えるための健康管理ノートの使い方、使用しているお気に入り文房具の記事です。
- マインド
- 指定難病になってからの心の在り方、ストレスや自分との向き合い方・気づきなどの記事です。
当ブログ内の記事を読んで頂き、少しでもお役に立てれば良いなと思っております。