こんにちは☆ せんつぶです。
アンケート集計結果ですが、項目が多いので分けてお伝えしています🙂
今回の質問はこちら★
Q:6 背中・腰が痛いときにご自身で対処していることはありますか?
です✨
Q1~Q5までの記事を
下記からご覧いただけます^^
前回のお話
前回は暮らしの中でどんな時に痛くなるのかアンケート結果をお伝えしました。
今回は日常の生活・暮らしの中で痛みが発生した時の対処法をお聞きしました😀✨
前回に引き続き
22
名中
8
名の方が回答してくださいました。
- 痛い時に処方された薬を飲む
- 温めている(カイロなど)
- 冷やしている(湿布など)
- ストレッチや軽い運動をしている
- お風呂に入る回数を増やしている
- その他(自由回答)
どんな対処法をしているのでしょうか?
さっそく見ていきましょう☝️
回答 Q:6 背中・腰が痛いときにご自身で対処していることはありますか?
一つ一つ見ていきましょう🙂
痛い時に処方された薬を飲む
痛い時に処方された薬を飲む
4人
わたしの場合は「頓服薬」として痛み止めを出されていますが、皆さまはどんな感じなのかな?
痛みって我慢すればするほど良くないって言いますよね。
例えば女性の場合だと生理痛などが当てはまるのですが、よく「痛みが酷くなる前に飲んでください」って言われていました。
最近は飲むことを我慢していると筋肉が緊張状態になって痛みが酷くなるように感じているので、我慢せずに飲むようにしています。
温めている(カイロなど)
温めている(カイロなど)
2人
これは、背中や腰だけじゃないんですよね^^;
皆さん、関節とか冷えると痛くなりませんか?
身体を温めるとたしかに痛みが和らぎますよね。
冷やしている(湿布など)
冷やしている(湿布など)
2人
わたしもよく湿布貼ってます~!
最近では、冷えて関節が痛いのか
身体の中からの痛み(炎症)で湿布が必要なのか
ちょっとだけ分かるような感じになってきました。
私の場合は、疲れが溜まると真っ先に背中が痛むので、そういう時は仮眠したり、湿布を貼ったりして対処しています。
ストレッチや軽い運動をしている
ストレッチや軽い運動をしている
2人
Q5の答えにもありました「ストレッチや軽い運動」
関節や筋肉がこわばることで痛みが発生することが多いです。
そういう時は軽いストレッチをすることで
身体が温まって、こわばみも消え
痛みも少なくなります。
皆さんもそんな感じなのかな?
お風呂に入る回数を増やしている
お風呂に入る回数を増やしている
0人
これ、誰もいなかった😐
さすがに回数を増やしてまでお風呂に入らないかな?
光熱費かかっちゃうもんね😅
その他でも色んな回答をしてくださいました🙂
ありがとうございます✨
- 背中を下にしないポジションを取る
- 筋肉をほぐすように部位を動かしたりストレッチをする。身体が冷えている時は温め、痛みが強いときは湿布をしている。
- 銭湯に行く。
- 鎮痛剤イブ
- 特に今はしてない我慢
という回答をいただきました✨
皆さまの回答を拝見すると
それぞれの方が身体と痛みに向き合って
自分に合う対処法を模索しながら対処しているな~って思いましたし
その他の回答でも参考になっています!
痛くなる時のポジションってわたしの場合はあるので
なるべくその姿勢にならないように気をつけたりとかしています。
皆さまも痛い時の参考になさって見てください^^
次回は
Q7: 痛みを感じている箇所・過去に痛かった箇所を教えてください。です✨
Q7はわたしが健康管理ノートで使用している人体イラストをアンケートで使用し、皆さまが感じている痛みの場所を教えていただきました。
今回のアンケートの目玉だと思いますよ♪
どんな回答があるのでしょうか❓
次回もお楽しみに☆
下記の質問も可能な限りみなさまに共有いたしますので楽しみ(?)にお待ちくださいませ🙂
新しい記事を更新次第
下記からご覧いただけます^^
アンケート結果が
成人スチル病のことで悩んでいる方の参考になれば幸いです。
-
アンケートQ:4 背中・腰の痛みはどのような痛みですか?
2024/8/6 アンケート結果
-
アンケートQ:5 暮らしの中でどんな時に痛くなりますか?
2024/8/6 アンケート結果